質問
お問い合わせの多いご質問とその回答をまとめました。
- 料金・ライセンスについて
-
Q1
-
Q2
-
Q3
-
Q4
-
Q5
- ドキュメント管理について
-
Q6
-
Q7
-
Q8
-
Q9
- 編集について
-
Q10
-
Q11
-
Q12
-
Q13
-
Q14
-
Q15
-
Q16
-
Q17
-
Q18
-
Q19
-
Q20
-
Q21
-
Q22
-
Q23
-
Q24
-
Q25
-
Q26
-
Q27
-
Q28
- 画像の編集について
-
Q29
-
Q30
-
Q31
- 表の編集について
-
Q32
-
Q33
-
Q34
-
Q35
-
Q36
- 組版について
-
Q37
-
Q38
-
Q39
-
Q40
回答
Q6
初期設定のドキュメントからドキュメント数を増やすことは可能ですか。
A6
可能です。ドキュメント一覧画面で「新規ドキュメント画面」をクリックすると、新規ドキュメント画面を新たに作成することができます。
Q12
ドキュメント・トップ画面に表示されるメニューと、編集画面に表示されるメニューの違いを教えてください。
A12
ドキュメント・トップ画面のメニューの機能はドキュメント全体に、編集画面のメニューの機能は章単位に適用されます。
Q17
ブロック挿入後に「キャンセル」をクリックしてもブロックが削除されません。ブロックを削除するにはどうしたらよいですか。
A17
「キャンセル」ボタンでは編集がキャンセルされるのみですので、ブロックを削除するには編集メニューの「削除」をクリックしてください。
Q19
編集中の章全体を表示させるにはどうしたらよいですか。
A19
画面上部の「全表示」「部分表示」を切り替えると、表示範囲を変更することができます。「全表示」を選択すると章全体を、「部分表示」を選択すると節のみを表示させることができます。
Q21
削除したデータを普及するにはどうしたらよいですか。
A21
削除したデータは復旧できません。削除の際には十分に確認してから操作を行ってください。また、タイトルを削除すると、配下のタイトルやブロックのデータも削除されますのでご注意ください。
Q26
コピー機能を使用したら以前に作成した文章が削除されてしまいました。以前作成した文章を残すためにはどうしたらよいですか。
A26
あらかじめ新規ブロックを作成し、そこにコピーしてください。
Q28
一つの語句に索引設定をした場合、ドキュメント中の語句はすべて索引に掲載されるのですか。
A28
いいえ。同語句であっても、索引設定されていない語句は索引には掲載されません。掲載
したい箇所の語句をすべて選択して設定してください。
Q31
画像のサイズや位置を変えることは可能ですか。
A31
可能です。画像設定の「大」「中」「小」「フルサイズ」、「左揃え」「中央」「右揃え」より選択してください。ただし、画像サイズの指定はEPS
形式の場合のみです。印刷時には、もともとの画像サイズが反映されるため、サイズの変更はWeb表示にのみ適用されます。
Q33
表の列数を増やしたいのですが、どうしたらよいですか。
A33
セル数横の数字を変更すると、列数を変更することができます。また、縦の数字を変更すると、行数を変更することができます。
Q34
表の1行を削除したいのですが、どうしたらよいですか。
A34
表の設定枠に削除モードがありますので、削除モードをクリックして下さい。削除モードを選択すると、表に「削除」の文字が表示さます。削除したい行の「削除」または、矢印をクリックしてください。クリックすると行が削除されます。
Q35
表の最初の行をタイトルにしたいのですが、どうしたらよいですか。
A35
タイトルにしたい枠(セル)をクリックすると表の入力画面が表示されます。ヘッダ設定の「設定する」にチェックを入れて下さい。チェックを入れた後「編集設定」をクリックすると枠(セル)の背景に色が付きます。
Q36
CSVやExelのデータをコピーして貼り付けたいのですが、どうすればよいですか。
A36
「データタイプ」の「CSV」「Exel」を選択すると、コピー貼り付けを行うことができます。
Q40
携帯電話ですべてのマニュアルを見るにはどうすればよいですか。
A40
携帯電話対応のマニュアルは、各章ごとにしか作成されません。各章で「携帯電話対応」をクリックし、URL発行の操作を行ってください。
有限会社アイ・プラン
アースインターシステムズ株式会社
株式会社インターナショナル真輪
株式会社エムツークリエイト
株式会社技秀堂
株式会社東京文久堂
野崎印刷株式会社
株式会社モトヤ
(50音順)
開発元
グリーンIT
マニュアル作成時の校正作業で発生する無駄な印刷物を削減。
マニュアルをWebやCD-ROMで配布することにより、印刷物を削減。